ダイエット中のお肉は必要??
お肉=(イコール) タンパク質
太りそう~~ ××
ホントに??
タンパク質は筋肉や血液、細胞の構成に使われます。またホルモンの材料にも。
不足するとどうなるか、
筋肉量が
減ってしまいます。
=(イコール)
基礎代謝が下がる
=(イコール)
活動してもエネルギーを消費しにくい
=(イコール)
努力してるけど痩せない
痩せない。。。。
絶対にダイエット中は筋肉量を落としてしまってはいけないんです。
毎日タンパク質の摂取を心掛けましょう!
でも!!
食べ方に問題がっ!!
お肉でも赤肉を出来るだけ選びましょう。
なぜか。。
L‐カルニチンという物質が含まれています。
L‐カルニチンは脂肪がエネルギーとして使われるときに絶対必要なものです^^
しかも低カロリー!
お肉を食べるにも、サーロインや揚げ物などはカロリーが高いので、ダイエットには不向きですね。
GRAND JETEのお客様もすごく良い結果が出ています^^
キレイになっていくお客様の姿を目の前で見ると、幸せな気分になります。
良質なたんぱく質を摂取。
これで貴女も
美BODYへ
関連記事