2015年05月26日

むくみって何??どうしたらいいの?

むくみで悩まれている方って多いですよね?
本日はむくみについて勉強しましょうむくみって何??どうしたらいいの?


”むくみ” (浮腫)とは、排出されるべき余分な水分が
細胞内にたまった状態です。

顔(特にまぶたや、額)、手足などに表れやすく、
指でおすとへこみが残ります。
ひどくなると、その部位が重だるく感じます。

特に原因がなければ
食事・生活を見直しましょう!!

食事での最大の要因は塩分のとりすぎ

むくみを招く食生活のもとっも大きな要因は、
ナトリウム(塩分)のとりすぎです。
塩・醤油・ソースなどの調味料、タラコ、干物などの
高塩分の食品をとりすぎていないかチェックしましょう!

塩やその他の調味料でとる塩分は、
1日7g以下が目安とされています

一方で、塩分の排泄を促す”カリウム”を十分とることが
むくみ改善に役立ちます。
カリウムは、キュウリ、スイカ、トマト、リンゴ、あずき、いも類
などに多く含まれています。

海外セレブの間では、”ピスタチオ”
むくみ対策として取り入れてるそうですよ~アップ

ナッツのピスタチオには、カリウムが豊富なのでむくみって何??どうしたらいいの?

体内の余分な水分を排泄し、むくみを解消するのにはもちろん
豊富なビタミンB6が女性ホルモンの分泌を促すので、
バストアップ効果も期待できて嬉しいことづくしラブ

普段のお食事はどうですか?食事
一度見直してもいいかもしれませんね
病気の予防にもなりますよびっくり!!


GRAND JETEスタッフは、
ダイエットの相談、お肌改善、食生活
トータルでサポートしていきます!!

ぜひお気軽にご相談ください
来店お待ちしてま~す音符オレンジ



Posted by エステティックサロン グランジュテ at 12:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。